2014年11月27日木曜日

日本のトイレ ペーパーも一緒に流して下さいね。スーパーで食品には手をふれないで。

日本のトイレットペーパーは一緒に流して下さいね。

ツーリストには入国前にマナーの徹底をお願いしたい。


ハイテクトイレ 海外番組TOTO 海外の方から見たらトイレのロールスロイスw



世界に誇る日本の高性能トイレ




トイレは〝紙の山〟、生鮮食品に〝ベタベタ〟…黒門市場に押し寄せる中国人観光客ら マナー改善の道険し

 なにわの台所として、江戸時代から大阪人の胃袋を満たしてきた大阪市中央区の商店街「黒門市場」に近年、中国本土や香港など東アジアからの観光客が押し寄せている。目当ては日本の新鮮な「食」。中でもホタテやサザエなどの魚介類が母国への土産として人気で、大量に買い求める観光客も少なくない。これまでの不況の影響で、歳末ぐらいしか日本人客が訪れなくなって久しい黒門市場にとっては、金を落としてくれるありがたい存在だ。
ところが、用を足した後、トイレットペーパーを流さずにごみ箱に捨てたり、生鮮食品を手に取って何度も触ったりするなど、生活習慣の違いから生じるトラブルが多発。
ますます日本人客の足を遠のかせる状況に業を煮やした店主たちは、観光客らのマナー改善に乗り出した。

  • トイレットペーパーを流さずにごみ箱に捨てたり、生鮮食品を手に取って何度も触ったりする
  • 「商品の果物にやたらと触ったり、においをかいだりする。ブドウは実が取れ、モモには手形がついてしまったことがある」(60代の青果店の男性店長)
  •  「ホタテを買った後、いきなり店内で食べ始めたことがある。何が入っているのか気になるらしく、ごみ箱をひっくり返されたこともあった」(60代の鮮魚店の男性店長)
  •  「食べ歩きをした後のごみを路上に捨てていくので、常に掃除をしなければならなくなる」(漬物店の女性従業員)